番 | 300 |
---|---|
カテゴリー | C.聴覚 |
用語 | 正弦波的振幅変調音 |
定義・解説 | 純音を正弦波的に振幅変調をかけたもので,聴性定常反応の刺激音として用いられる。搬送周波数をfc,変調周波数をfmとした場合に,そのパワースペクトルはfc-fm,fc,fc+fmに急峻なパワーを持つ。 |
備考 | |
参考 | |
注 | |
対応英語 | sinusoidally amplitude modulated tone(SAM tone) |
対応JIS番号 |
番 | 300 |
---|---|
カテゴリー | C.聴覚 |
用語 | 正弦波的振幅変調音 |
定義・解説 | 純音を正弦波的に振幅変調をかけたもので,聴性定常反応の刺激音として用いられる。搬送周波数をfc,変調周波数をfmとした場合に,そのパワースペクトルはfc-fm,fc,fc+fmに急峻なパワーを持つ。 |
備考 | |
参考 | |
注 | |
対応英語 | sinusoidally amplitude modulated tone(SAM tone) |
対応JIS番号 |