| 分類 | B-VII 音響機器(補聴器) |
|---|---|
| 番 | 16 |
| 用語 | 規準利得 |
| 定義・解説 | 利得調整を規準の設定(RTS)にしたときの,60dB の入力音圧レベルに対する音響利得の高周波数平均値(HFA) |
| 備考 | |
| 参考 | |
| 注 | 旧JIS では「利得調整器を規準の位置にしたときの音響利得」と定義されていたが,2015年のJIS 改正でJIS の定義が変更された。 |
| 対応英語 | reference test gain (RTG) |
| 対応JIS番号 | C 5512 IEC 60118-0 |
| 分類 | B-VII 音響機器(補聴器) |
|---|---|
| 番 | 16 |
| 用語 | 規準利得 |
| 定義・解説 | 利得調整を規準の設定(RTS)にしたときの,60dB の入力音圧レベルに対する音響利得の高周波数平均値(HFA) |
| 備考 | |
| 参考 | |
| 注 | 旧JIS では「利得調整器を規準の位置にしたときの音響利得」と定義されていたが,2015年のJIS 改正でJIS の定義が変更された。 |
| 対応英語 | reference test gain (RTG) |
| 対応JIS番号 | C 5512 IEC 60118-0 |