| 分類 | B-VII 音響機器(補聴器) |
|---|---|
| 番 | 27 |
| 用語 | ファンクショナルゲイン |
| 定義・解説 | 音場において補聴器を装用したときの聴覚閾値と補聴器を装用しないときの聴覚閾値とのレベル差。厳密には自由音場で測定する。 |
| 備考 | |
| 参考 | |
| 注 | ファンクショナルゲインと実耳挿入利得は,線形増幅の補聴器では理論的に一致する。 |
| 対応英語 | functional gain |
| 対応JIS番号 |
| 分類 | B-VII 音響機器(補聴器) |
|---|---|
| 番 | 27 |
| 用語 | ファンクショナルゲイン |
| 定義・解説 | 音場において補聴器を装用したときの聴覚閾値と補聴器を装用しないときの聴覚閾値とのレベル差。厳密には自由音場で測定する。 |
| 備考 | |
| 参考 | |
| 注 | ファンクショナルゲインと実耳挿入利得は,線形増幅の補聴器では理論的に一致する。 |
| 対応英語 | functional gain |
| 対応JIS番号 |