| 分類 | B-VII 音響機器(補聴器) |
|---|---|
| 番 | 6 |
| 用語 | ベントつきイヤモールド,側管つきイヤモールド |
| 定義・解説 | 受話器から装用耳に到達する音の性質を変化させたり,装用時の圧迫感を軽減する目的で外部につながる側管をあけたイヤモールド。 |
| 備考 | |
| 参考 | |
| 注 | |
| 対応英語 | vented earmold |
| 対応JIS番号 |
| 分類 | B-VII 音響機器(補聴器) |
|---|---|
| 番 | 6 |
| 用語 | ベントつきイヤモールド,側管つきイヤモールド |
| 定義・解説 | 受話器から装用耳に到達する音の性質を変化させたり,装用時の圧迫感を軽減する目的で外部につながる側管をあけたイヤモールド。 |
| 備考 | |
| 参考 | |
| 注 | |
| 対応英語 | vented earmold |
| 対応JIS番号 |