番 | 245 |
---|---|
カテゴリー | C.聴覚 |
用語 | 中枢性難聴 |
定義・解説 | 脳幹聴覚伝導路の障害による脳幹性難聴と皮質性難聴を含めて中枢神経性難聴とすることが多い。聴皮質の障害に起因する難聴では,聴覚失認,語聾,感覚性失音楽などを呈する。語音明瞭度や歪語音明瞭度,環境音認知,両耳分離能などが,純音聴覚閾値から予測される値よりも低下していることが多い。 |
備考 | |
参考 | |
注 | |
対応英語 | central hearing loss |
対応JIS番号 |
番 | 245 |
---|---|
カテゴリー | C.聴覚 |
用語 | 中枢性難聴 |
定義・解説 | 脳幹聴覚伝導路の障害による脳幹性難聴と皮質性難聴を含めて中枢神経性難聴とすることが多い。聴皮質の障害に起因する難聴では,聴覚失認,語聾,感覚性失音楽などを呈する。語音明瞭度や歪語音明瞭度,環境音認知,両耳分離能などが,純音聴覚閾値から予測される値よりも低下していることが多い。 |
備考 | |
参考 | |
注 | |
対応英語 | central hearing loss |
対応JIS番号 |