一般社団法人日本聴覚医学会 | Japan Audiological Society

Audiology Japan, 1974

 
学術誌


見たい年を

クリック

1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
 2003〜

 
分類 著者名 論文名
1 田中克己,他 単音節語表の音節レベルについて 389
2 平出文久,他 先天性外耳道閉鎖症の聴器所見について 49
2 中井義明,他 鼓室内薬剤による内耳障害 190
2 谷川 譲,他 人工透析患者の側頭骨剖検所見 649
2 竹内義夫,他 ロックイン・アンプによる CM 蝸電図 297
2 田中康夫,他 ラセン器内の直流電位とCM の分布 329
2 朝隈真一郎,他 EP とCM の相関性について 331
2 大山孜郎,他 EP の動態とその意義 335
2 中島恒彦 カナマイシン難聴と内耳電気現象 337
2 安野友博,他 蝸牛電気現象より見た音受容 339
2 大和田健次郎,他 蝸牛電位と,誘発電位との関連性について 341
2 草刈 潤,他 Ethacrynic Acid の作用機序に関する電気生理学並びに生化学的検討 343
2 中井義明,他 抗生物質 DKB,BB-K8 の聴器毒性および利尿剤との併用による内耳病態 345
2 豊田弥八郎,他 モルモット蝸牛正円窓のカナマイシン透過性について 347
2 橋本雅夫,他 各種濃度におけるCM 鼓室内注入の内耳に及 ぼす影響について 349
2 林田邦彦,他 鼓室成形術後の高音域低下の実験的検討 351
2 D.W.Hughes,他 キシロカイン麻酔による猫蝸牛マイクロフォニックスの抑制(Temporary Xylocaine Depression of Cochlear Microphonics in the Cat) 353
2 志多 享,他 鼓室腔内注入液による蝸牛直流電位の減少について 355
2 川瀬 尚,他 C5dip の研究 357
2 飯田武雄,他 実験的糖尿病による糖尿病性難聴の研究(形態学的な面から) 359
2 西田裕明,他 茎乳突孔からの実験的内耳障害における蝸牛電気現象について 361
2 大迫茂人,他 胎仔聴器への薬物移行に関する研究(第3報) 363
2 秋吉正豊,他 モルモットを実験動物に用いた場合の抗生物質の聴器毒性の判定基準の検討 365
2 物集女誠治,他 鼓膜の電子顕微鏡学的研究 367
2 尾股丈夫,他 家兎蝸牛外有毛細胞の電子顕微鏡的観察 369
2 橋本弘茂,他 モルモット・ラセン神経節細胞の走査電子顕微鏡的観察 371
2 篠崎直子,他 両生類内耳感覚上皮の表面立体構造 373
2 牧本一男 内耳各液腔のグルコース濃度 375
2 浅野 登,他 特異的コハク酸脱水素酵素活性反応について ―その基礎面よりの再検討― 377
2 橘 正芳,他 モルモット内耳における諸元素分析 ―An X-ray microanalysis― 379
2 石井哲夫,他 有機水銀中毒症(水俣病)の側頭骨病理組織 423
2 岸本誠司,他 内耳道へ腫瘍浸潤を伴った側頭骨 425
2 棚橋汀路,他 蝸電図による人の耳小骨筋反射の測定 575
3 磯島愿三,他 聴覚系制御機構:その3,時間的ラウドネス加算の解析 615
3 野村隆彦,他 帯域雑音による短音の遮蔽域値 ―検査短音の周波数変化の検討― 397
3 辻 史朗,他 短音の提示間隔と周波数および音圧のJND 399
3 月山昌夫,他 Per-stimulatory Masking(その3) 遮蔽音の立上り時間との関係 401
3 須藤貢明 語音の絶対判断に関する一研究 443
3 高橋真由美,他 話しコトバの音群と休止についての物理的考察 445
4 永渕正昭,他 正常者の伸縮ひずみ語音の聴取明瞭度 ―周波数伸縮と時間伸縮― 33
4 高橋正紘,他 詐聴症例 59
4 森満 保,他 詐聴の六症例について 63
4 渡辺保次 詐聴者のオージオグラムについて 68
4 坂本伸一郎,他 自記オージオグラムV型の検討 75
4 河村進市,他 自記オージオメータによる河村法(詐聴検査法) 80
4 鳥山 稔,他 Sigmata 性聴覚障害 107
4 矢沢代四郎,他 自から詐聴を告白した症例 121
4 南出祐子,他 仙台市における学童の聴力検診(昭和45,46,47年度小学校の検診結果) 135
4 太田文彦,他 フィルタ語音明瞭度検査用語表の試作 140
4 長谷川茂,他 単語による幼児の選別聴力検査法 148
4 神崎 仁,他 インピーダンス・オージオメトリーによる難聴の診断 そのl,鼓膜に穿孔のない伝音難聴の診断 162
4 神崎 仁,他 インピーダンス・オージオメトリーによる難聴の診断 その2,感音難聴,中枢性障害例におけるアブミ骨筋反射域値の測定 172
4 立木 孝,他 Detailed Audiometry ―聴力損失の精密測定法― 183
4 坂部長正,他 自動オージオメータの開発 636
4 鳥山 稔 詐聴について 57
4 岡田 諄,他 ISO ならびに JIS 規格オージオメータによる検査結果の検査法による比較検討 383
4 伊丹永一郎,他 自動オージオメータの改良と成績 387
4 志水康雄,他 聴力検査及聴能訓練におけるオープンタイプレシーバの使用経験 391
4 鰕原 勇,他 Open-Aire,Headphone(HD-414)の臨床応用に関する基礎的検討 393
4 小島幸枝,他 実地臨床的聴力検査とノイズオージオメトリーについて(その2) 395
4 長谷部良子,他 めまい症例における SISI Test と Békésy Audiometry による成績の検討 403
4 西川達郎,他 中枢性疾患における短音域値検査 407
4 堀内和之,他 断続音(二連パルス)による聴力検査の試み 411
4 三辺武幸,他 老年者(50才台以上)における関東労災式特殊聴検の検討 413
4 下山高生,他 老人の聴力検査成績(Tympanogram,方向感) 415
4 田中順子,他 乳幼児聴力検査法の検討 そのII 433
4 鈴木重忠,他 幼児難聴スクリーニング・テストの検討 435
4 長谷川茂,他 単語による幼児の選別聴力検査法(第2報)3歳児健診での試み 437
4 中川啓子,他 幼児聴力検査法に於ける適応年令と信頼度 439
4 田中美郷,他 乳児の聴覚発達検査とその臨床的応用 そのl 生後6か月まで 441
4 江口実美 Test‐Retest 聴力変動について ―神経生理学的,情報処理的解釈とその臨床への応用― 515
4 佐藤恒正,他 CNV の聴力検査への応用(そのl) 547
4 大築淳一,他 後耳介反応の臨床的応用への検討(第2報) 549
4 北条和博,他 外耳道電気刺激によるアブミ骨筋反射の測定 577
4 代田正道,他 Otoadmittance Meter による Tympanogram の類別 579
4 和田 淳,他 選別聴力検査におけるインピーダンスオージオメトリーの意義 581
4 阿瀬雄治,他 標準オージオメトリーで,耳硬化症と鑑別不能な連鎖離断症例のインピーダンスオージオメトリー 583
4 恩地 豊,他 インピーダンスオージオメトリーによる先天性外耳道膜様閉鎖症診断 585
4 梅沢美和子,他 交通騒音環境下にある人達の純音聴力検査について 587
4 長船宏隆,他 高い周波数のオージオメータによる交通騒音地域の人達の聴力検査成績 589
4 山本昌彦,他 騒音環境下に急速な進行性の聴力低下を来した症例について 591
4 横山彰夫,他 民間航空地上勤務員の聴力について 593
4 関 和夫,他 無騒音地域の学校生徒に対する高い周波数の聴力検査成績 595
4 山田朋之,他 神奈川県警白バイ,パトロールカー乗務員の聴力について 599
4 後藤 健,他 過去12,3年間における同一騒音職場従業員の聴力推移 601
5 沖津卓二,他 詐聴における ERA の診断的意義について 85
5 吉江信夫 詐聴に対する蝸電図の診断的意義 96
5 安藤一郎,他 蝸電図聴力検査における検査音について ―持続時間,並びに立ち上り時間と反応― 299
5 黄 正隆,他 蝸電図聴力検査における音源と周波数の認知との関係 301
5 平杉嘉昭,他 Electrocochleography(第2報) 303
5 大橋 徹,他 蝸電図による臨床検査の実際 305
5 田中八郎,他 蝸電図による乳幼児聴力検査 307
5 丹羽英人,他 蝸電図聴力検査 ―蝸電図オージオグラムの試み― 309
5 真鍋敏毅,他 蝸電図と Audiogram の関係 311
5 猪 忠彦,他 蝸電図法による AP の診断的意義についての理論的考察 ―特に病的聴覚現象との係わり合いについて― 313
5 吉江信夫,他 いわゆる Sensorineural hearing Ioss の蝸電図学的分類 ―蝸牛電気現象(APとSP)と病的聴覚現象とのかかわりあい― 315
5 木内宗甫,他 脳幹聴覚系中継核反応の診断的意義 ―特にヒトの蝸牛と脳幹中継核とにおける電気現象ときこえとのかかわりあいについて 317
5 古賀慶次郎,他 幼小児蝸電図法 ―特に外耳道鼓膜対頭頂部誘導による蝸牛神経反応と脳幹部中継核反応との同時記録法について 319
5 八木聰明,他 Brain-Stem Response の有用性 ―幼小児難聴診断のためのルーチンテストとして― 321
5 小泉 智,他 いわゆる Auditory Brain Stem Response について 323
5 大西信治郎,他 難聴児の“いわゆる” Brain Stem Response について 323
5 市川銀一郎,他 下丘破壊による蝸電図の変化 327
5 南 吉文 2連音刺激による聴性誘発反応 551
5 馬場道忠,他 FM 音に対する誘発反応の特異性 553
5 内藤百合子,他 ERA における視覚誘発反応と聴性誘発反応との関係について 555
5 山田光治,他 E.R.A.,E.E.G. 聴力検査の域値測定に関する研究(幼児) 557
5 小川克二,他 聴性誘発反応の他覚的補充現象検査への応用の検討 559
5 戸塚元吉 聴性反応検出のための ERA カウンタの試作 561
5 依田美千穂,他 誘発反応聴力測定(ERA)における反応域値の決定について(up and down method の応用) 563
5 西田正剛,他 ERA における反応波形のパターン 565
5 坂部長正,他 電算機による ERA 波形処理の試み 567
5 島田国益,他 誘発反応聴力測定(ERA)における波形判定に関する研究(第4報) 569
5 曽田豊二,他 狭帯域連続フィルタ法による脳波聴力検査の検討 571
5 末続義幸,他 ERA における反応潜時,解析時間と反応域値について 573
6 小田 恂 難聴をともなう症候群(その2) ―頸部や四肢の形成異常を主徴とする症候群と難聴― 45
6 調所広之,他 心因性難聴の一治験例 113
6 谷川 譲,他 人工透析患者の聴覚障害について 156
6 河村進市,他 耳鳴(頭部外傷,騒音外傷など)の音響負荷による影響についての臨床的観察補遺 630
6 山本洸一,他 難聴症例の臨床統計的研究 381
6 稲福 繁,他 純音聴力正常を示した後迷路障害例の神経耳科学的検討 405
6 鈴木 湛,他 断続音 TTS 症例 409
6 渡辺行雄,他 内耳性難聴を示した聴神経腫瘍の一例 417
6 永渕正昭,他 宮城県の成人難聴 419
6 佐々木未知代,他 後天性感音性難聴児の統計的観察とその推移 421
6 平出文久,他 筋萎縮をともなった感音難聴の症例 427
6 松井道夫,他 Moebius 症候群様症状を呈したサリドマイド胎芽病 429
6 堀内正敏,他 双生児法による難聴の臨床遺伝学的研究(第2報) 431
6 木村通彦,他 針刺療法による難聴治療の実際 477
6 横山俊彦,他 針療法l年間継続中における難聴児の聴力変動 479
6 三谷恭夫,他 めまいを伴わない反復性感音性聴力障害の2症例 481
6 石沢博子 メニエール病様発作を伴った幼児の聴力変動例 2例 483
6 二井一成,他 変動する感音難聴を示したl症例 485
6 石神寛通,他 短期間のうちに頻繁に聴力低下を反復した難聴症例 487
6 川端五十鈴,他 反復性聴力障害のl症例 489
6 山本悦生,他 視力低下・視野狭窄と同時に聴力低下を繰り返した1症例 491
6 大久保仁,他 著明な聴力変動を示した橋角部腫瘤の2症例 493
6 斎藤久樹,他 聴力変動を示した小脳橋角腫瘍症例 495
6 吉田 肇,他 長期間変動をつづける聴覚障害例 497
6 杉山茂夫,他 反復性聴力障害の臨床的観察 499
6 小田 恂,他 聴力動揺症例について 501
6 東辻英郎,他 変動を示した感音性難聴のl0例 503
6 山田一美,他 聴力変動症例の検討 505
6 神崎 仁,他 変動する聴力障害の臨床的観察 ―主にめまいを伴わない症例について 507
6 井上靖二,他 内耳電気現象からみた変動する難聴 509
6 坂堂正生,他 変動する聴力障害(メニエール病と突発性難聴)の蝸電図学的検討 511
6 堀口申作 中耳病変を合併する内耳性難聴 513
6 河村進市,他 気導域値変動の統計的観察(l)職業性難聴 517
6 古島真理子,他 各種感音難聴例の視力域値の変動に関する検討 519
6 河井紀子,他 感音難聴児の聴力変動 521
6 井端幸子,他 幼少児における聴力変動 523
6 朴沢二郎,他 グリセロールテストとポルトマン手術前後における聴力変動 525
6 高橋正紘,他 レルモワイエ症候発現に関する一考察 527
6 杉田麟也,他 変動する聴力障害 529
6 大川卓男,他 変動性聴力障害を示した先天性内耳梅毒の長期観察(l0年)の1例,および治療に関する考察 531
6 山根 仁,他 先天性梅毒の疑われる症例にみた聴力の変動 533
6 渡辺 いさむ,他 一側高度難聴例における他側の聴力変動 535
6 調 重昭,他 突発的に起こった両側聾の臨床 537
6 杉盛 恵,他 突発性難聴と星状神経節遮断術 539
6 森満 保,他 アミドトリゾアートが奏効した突発難聴症例 541
6 萩原啓二,他 突発性難聴に対する ATP 大量療法 543
6 設楽哲也,他 突発性難聴における純音聴力域値の回復過程 545
6 刀禰宗代子,他 突発的強大音による音響外傷症例 597
7 中村公枝,他 聴覚障害者における言語音および非言語音の持続時間の知覚について 213
7 江口実美 聴覚障害児における聴能と音声言語能―その1,残された聴能について 222
7 江口実美 聴覚障害児における聴能と音声言語能―その2,音声言語能について 227
7 田中美郷,他 難聴を主訴とする乳幼児の聴覚の発達とその管理 234
7 安野友博,他 聴能教育の指標 246
7 金山千代子,他 聴覚障害児の小学校におけるインテグレーション ―担任へのアンケート結果より―きこえと補聴器 253
7 吉野公喜,他 早期より聴能訓練を実施した高度聴覚障害児の幼稚園・保育園適応と就学後の適応状況について ―インテグレーションを可能にする条件の検討 262
7 岩口日出男,他 インテグレーションを促進するための難聴学級の形態について 273
7 田中美郷,他 幼難聴児のハビリテーションと保育の問題 282
7 伊藤治夫,他 高音急墜型の難聴児に対するあなあき耳型耳せん(vented ear mold)装用の試み 608
7 石沢博子,他 補聴器による音響外傷の1例 645
7 江口実美 聴覚障害児における聴能と音声言語能 ―その3,聴覚と音声との関連― 654
7 今井秀雄 聴覚障害児の聴能の評価・インテグレーション 211
7 菅井邦明,他 ある聴覚障害者の聴覚言語訓練過程について 447
7 星名信昭,他 聴覚障害児の音の弁別について 449
7 斎藤佐和,他 高度難聴児の言語受聴能力の評価に関する研究 451
7 藤森師雄,他 言語障害の程度を聴覚的に判定する基準に関する研究 453
7 鳥山 稔,他 川崎市における聴覚音声言語障害者の現状 455
7 木村 照 聾学校生徒の補聴器使用状況 457
7 小澤恒造,他 低歪化を目指した新しい音声圧縮回路と受聴明瞭度(第2報) 459
7 山本和久,他 補聴器用耳栓に関する研究 461
7 湯浅健一.他 幼児の補聴器装用時適正ボリュームの検討 463
7 大藤周彦,他 イヤ・レベル型補聴器の適応に関する研究 465
7 千葉芙美子,他 VTR を用いた読話および補聴器適合検査(第2報) 467
7 鵜木秀太郎,他 指向性補聴器についての一考案 469
7 服部 浩,他 補聴器装用時の音の方向定位 471
7 小橋 豊 補聴器の変遷とその効果に関する一考察 473
8   第18回日本オージオロジー学会総会総括報告 1
8 河村進市 聴力障害認定制度の確立を望む 125
8 中野有朋 聴力保護のための職業性騒音暴露の評価 198
8   第6回聴覚電気生理懇談会報告 204
8 海保葉子,他 最近の遮音,減音用耳栓の使用効果について 385
8 調所広之,他 針刺療法による耳鳴治療 475
8   日本産業衛生学会許容濃度等委員会:衝撃騒音の許容基準に関する提案 660
PAGETOP
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

Copyright © 日本聴覚医学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.