一般社団法人日本聴覚医学会 | Japan Audiological Society

Audiology Japan, 1991

 
学術誌


見たい年を

クリック

1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
 2003〜

 
分類 著者名 論文名
2 待木健司,他 蝸牛内リンパ・外りンパへのフロセミドの移行性について 53
2 榊原淳二,他 複合音に対する聴覚路の応答―文献的考察― 58
2 蘆原 郁,他 前庭神経破壊によるP1消失 141
2 熊谷雅彦,他 アスピリンの蝸牛に対する影響―音刺激と蝸牛電気刺激による聴神経複合電位の比較― 221
2 永瀬茂代,他 聴覚に対するメタンフェタミンの影響 227
2 桜田隆司,他 外リンパ瘻に関する基礎的研究―前庭階に侵入した空気の内耳障害性― 411
2 稲村直樹,他 モルモット自発耳音響放射(SOAE)に対する各種薬剤の影響 415
2 佐藤利徳,他 モルモットのSOAEに対するアスピリンの影響 417
2 植田広海,他 モルモット誘発耳音響放射―アスピリンの影響 419
2 佐々木豊,他 ヒトのsynchronous evoked OAE(SEOAE) 435
2 大山健二,他 DPOAEによる蝸牛機能の評価 449
2 枝松秀雄,他 スナネズミの蝸牛神経核変性の聴覚系に及ぼす影響 511
2 力丸 裕 大脳皮質聴覚野の機能:可逆的局所不活性化法 519
2 市来浩人,他 脳虚血による聴性誘発電位の変化とその病理 525
2 松田泰明,他 内耳における活性酸素消去系酵素の分布 627
2 池田勝久,他 単離外有毛細胞への活性酸素の影響 629
2 斎藤武久,他 モルモット蝸牛単離支持細胞における電位依存性Ca2+チャンネルの存在 631
2 須納瀬 弘,他 モルモット蝸牛外毛細胞におけるNa+,K+ ATPase 633
2 喜多野郁夫,他 蝸牛におけるForskolin 作用に対する Bumetanide の影響 635
2 阪上雅史,他 ラットIsk 蛋白が構成するカリウムイオンチャンネルについて(第2報) 637
2 瀬成田雅光,他 外リンパ灌流後のアミノ酸濃度―音響負荷およびアミノ酸阻害剤の影響について― 639
2 菅野秀貴,他 EP低下状態が音響外傷に与える影響 641
2 西川典秀;他 強大音負荷による内リンパ水腫蝸牛の検討 643
2 山本博史,他 麦角アルカロイドの内耳血流に及ぼす効果 645
2 野井 理,他 内耳血流に対するUrografin の効果―Glycerolとの効果比較― 647
2 中野隆之,他 白金抗腫瘍剤(254-S)の内耳への影響―投与2回目に発生した障害について― 649
2 伊藤久子,他 前下小脳動脈系循環と内耳障害に関する研究(第4報) 651
2 岡田真由美,他 モルモットにおける CM 遅延反応 741
2 東野哲也,他 低周波バイアスと蝸牛窓 CAP,SP の変化 745
2 菅沼俊哉,他 アスピリン難聴に対する蝸牛神経自発放電の影響 751
2 寺倉直明,他 上頸神経節電気刺激の蝸牛に与える影響 753
3 太田富雄,他 感音難聴児の語音識別における時間的手掛りの知覚と語音予測 39
3 長井今日子,他 会話音にたいする快適レベルと不快レベルの測定 259
3 磯島愿三,他 音響心理的同調曲線と臨界帯域との関係 805
3 磯島愿三 聴覚系の周波数選択性 824
3 船橋陽子,他 環境騒音下での補聴器の「うるささ」とフィッティング手法について 313
3 中川辰雄 補聴器のクリッピング歪について 353
3 鈴木一元 聴覚の音声認識様式の特徴について 517
3 平 俊明,他 ロフラゼプ酸エチルによる耳鳴の改善度と聴力 545
3 鈴木隆男,他 周波数変調音による臨界帯域幅の測定 661
3 橋本正浩,他 スペクトル平滑化が雑音下の母音識別に及ぼす影響 673
4 竹内義夫 国産オージオメータの骨導聴力レベル校正の現状と今後の方策 165
4 竹内義夫 語音聴取域値検査用数字語表における語音のレベル 177
4 中山博之,他 囁語法聴力検査に用いる単語の検討―単語の音響的特徴を考慮して― 250
4 加藤弓子,他 感音難聴における日本語加工単音節に対する異聴の分析 779
4 朝比奈紀彦,他 交通騒音下の語音了解度の検討―難聴者について― 323
4 河野 淳,他 補聴効果評価法としての文章 SRT 検査の試み 325
4 石井恵理,他 無声破裂音単音節における過渡部分の意義 363
4 新井雅之,他 サ行単音声のデジタルフィルター処理 365
4 渡部一雄,他 単語における音声加工の効果 367
4 木下道子,他 指尖血流測定による新生児聴覚スクリーニングの試み 369
4 寺島啓子,他 一側難聴と Crib-O-Gram 371
4 加藤敏江,他 COR の信頼性について―2歳未満を中心に― 373
4 服部 琢,他 いわゆる耳鳴と誘発・自発耳音響放射 447
4 福田章一郎,他 幼児期における集団での聴力検査法の検討 463
4 桐谷伸彦,他 一般成人の聴力 499
4 水上千佳司,他 聴力検査データベースシステム―パソコン + dBASE III plus + LAN を併用した― 551
4 鈴木淳子,他 正常聴力者における A-B gap の分布について 553
4 井上 久,他 閾値上検査の有用性について 555
4 木村 寛,他 グリセロール静注試験(200ml 法)の有用性について 557
4 米本 清 簡易測定法による時間分解能の推定 559
4 猪 忠彦,他 ある企業の定期健診選別聴力検査の精度 573
4 調所廣之,他 一般健康診断選別聴力検査の現状と問題点 575
4 大西信治郎,他 東京地区 NTT 社員の多項目健診における選別聴力検査の実態 577
4 大内利昭,他 一企業の定期健康診断における選別聴力検査成績 585
4 田口喜一郎 社会保障と難聴者 611
4 長野美貴,他 騒音の単音節明瞭度に及ぼす影響 617
4 ト部晋平,他 気導音の両耳間移行減衰量について 653
4 磯貝 豊 ABCI 法からみたプラトー法について 655
4 阿瀬雄治,他 骨導聴覚における伝達特性(乳突部と外耳道内の振幅) 657
4 竹内義夫 頭の形状と機械インピーダンスの関係 659
4 細井裕司,他 語音弁別検査における第2選択の意義 669
4 三浦宏康,他 両耳合成検査用合成音作成の試み(第1報) 671
4 服部 浩 単音節20語表と50語表との比較 CD(TY-89)を用いた検討 675
4 立入 哉 1歳半健診における聴力スクリーニングの試み 679
5 宇野 彰,他 ネコの頭頂部中間潜時反応と聴皮質誘発電位―覚醒時とペントバルビタール麻酔時との比較― 47
5 青柳 優,他 正弦波的振幅変調音による聴性定常反応に対する位相スペクトル解析 149
5 船井洋光 純音遮蔽法によるクリック ABR の表す蝸牛機能の研究 171
5 深澤達也 誘発耳音響放射の線形性について 187
5 深澤達也 誘発耳音響放射の成因について 191
5 阿部 隆,他 2つの誘発耳音響放射測定法における評価法の比較検討―みかけの閾値と ILO88 の e-OAE パワーの関連― 198
5 深谷 卓,他 小脳橋角部腫瘍摘出術における聴性脳幹反応,複合活動電位モニター 233
5 桜井 淳,他 双極子追跡法における聴性誘発反応の三次元的検討 287
5 植田広海,他 モルモットの誘発耳音響放射―フロセマイドの影響― 786
5 斉藤秀樹,他 対教時間軸における聴性誘発反応の動態―刺激音の種類と反応波形― 792
5 宇野 彰,他 ニホンザルの覚醒時聴性脳幹反応,中間潜時反応,頭頂部緩反応 798
5 川浪 貢,他 モルモット自発耳音響放射の長期観察 413
5 辻  純,他 モルモットの歪成分耳音響放射(DP-OAE) 423
5 西田裕明,他 誘発耳音響放射測定用プローブ N-1について 425
5 佐脇正之,他 e-OAE を指標とした2音抑圧―2音の時間間隔の影響― 427
5 布施健生,他 クリック刺激による誘発耳音響放射の周波数分析 429
5 丹羽英人,他 骨導刺激による誘発耳音響放射 431
5 和田 仁,他 ヒトにおける synchronous evoked otoacoustic emission の抽出 433
5 坂下哲史,他 突発性難聴耳の誘発耳音響放射 437
5 千田英二,他 突発性難聴の聴力型と誘発耳音響放射 439
5 竹田泰三,他 突発難聴の誘発耳音響放射―その検出と問題点について― 441
5 久保武志,他 低音障害型感音難聴の誘発耳音響放射 443
5 佐藤靖夫,他 誘発耳音響放射に対する加齢の影響―FFT 解析による検討― 453
5 佐藤信清,他 誘発耳音響放射による乳幼児難聴スクリーニングにおける問題点 455
5 麻生 伸,他 グリセロールおよびキシロカイン負荷時の OAE の変化について 457
5 柏村正明,他 白金製剤投与例の自発ならびに誘発耳音響放射の変化について 459
5 森 寿子,他 失語症患者50例の ABR の検討 521
5 山田勝士,他 ラット ABR におけるキシロカイン髄液内注入の影響 709
5 永瀬茂代,他 蝸牛神経ならびに下丘におけるメタンフェタミンの影響―誘発反応を中心に― 711
5 鈴木利久,他 デジタルフィルターを用いた ABR Topography の検討―脳幹聴覚路破壊実験― 713
5 加藤寿彦,他 Source Derivation 法によるネコの ABR Topography 715
5 太田智幸,他 ABR の波間潜時,並びに絶対潜時における性差について 717
5 木村謙一,他 聴性脳幹反応における両耳相互作用の頭皮上電位分布 719
5 泰地秀信 ABR の振幅・潜時のゆらぎ 721
5 浅野和江,他 新生児・乳児における ABR の潜時の変化 723
5 金 慶訓,他 内リンパ水腫症例における蝸牛基底板の進行波速度の検討 725
5 加我君孝,他 Hydranencephaly のl例の MRI と聴性誘発反応 727
5 小林 謙,他 聴神経腫瘍手術後の ABR の変化―術直後 ABR の反応が消失し,その後反応が再度出現した症例― 729
5 小川茂雄,他 聴力保存された聴神経腫瘍症例の手術前後の聴性脳幹反応 731
5 槙野博規,他 聴神経腫瘍摘出前後における ABR トポグラムと SD 法による検討 733
5 船井洋光,他 聴神経腫瘍症例にみられる ABR II波の峰分かれ現象について 735
5 青柳 優,他 聴神経腫瘍症例における ABR 所見の変動 737
5 中田孝重,他 臨床蝸電図 CM の遅れについて 743
5 鈴木 豊,他 聴神経腫瘍手術例における術前術後の蝸電図所見について 755
5 深谷 卓,他 蝸牛神経の可塑性 757
5 坂口 寛,他 聾型感音難聴の蝸電図 759
5 太田 豊,他 顔面神経麻痺と反回神経麻痺を伴った感音性難聴の一症例に対する蝸電図および誘発耳音響放射 761
5 釼持 睦,他 低音障害型メニエール病の蝸電図と前庭機能検査成績 763
5 石川美幸,他 急性低音障害型感音難聴の蝸電図 765
5 山岨達也,他 急性低音障害型感音難聴の蝸電図所見―補充現象について― 767
5 都筑俊寛,他 ネコ long letency response に対する Pentobarbital と ketamin の影響 769
5 桜井 淳,他 頭頂部緩反応 P2 成分における双極子の検討 771
5 斉藤秀樹,他 対数時間軸記録における聴性誘発反応の動態―国際10-20法を用いて― 773
5 石川正治,他 聴性誘発反応の連続記録―蝸電図からSVRまで― 775
6 池田勝久 カルシウム代謝と聴覚障害 75
6 土橋信明,他 ステロイド依存性難聴の聴力の長期観察 84
6 永田祐子,他 当科における難聴をきたした全身疾患症例の統計的検討―全身疾患と難聴との関係についての検討― 91
6 中村雄一,他 糖尿病患者にみられた突発難聴 97
6 仙波哲雄,他 感音難聴と免疫異常 110
6 木村 寛,他 原田病に対する神経耳科学的検討 117
6 多湖千晃,他 免疫疾患が存在する両側感音難聴 122
6 山田勝士,他 聴神経,脳幹障害患者の両耳間時間差音像定位と ABR 波形異常の検討 238
6 久 和孝,他 Lupus anticoaglant により誘発されたと思われる急性高度感音難聴 265
6 阿瀬雄治,他 騒音性難聴症例における標準聴力検査と高周波聴力検査域値の比較検討 271
6 佐藤正幸,他 聴覚障害児における休止時間の時間弁別閾 280
6 奥野秀次,他 メニエール病における聴力の長期予後について―10年以上経過観察例の結果をもとに― 292
6 野中信之,他 対照的な聴力図を示す2症例(補聴器適合評価用 CD TY-89 による検査) 315
6 佐藤 斎,他 心因性難聴の3症例 375
6 鷲尾純一,他 難聴児を妹に持つ心因性難聴のl例 379
6 城間将江,他 小児の人工内耳評価テスト(予備的報告) 391
6 藤原正博,他 人工内耳に関する臨床検査学的一考察 393
6 吉田友英,他 突発性難聴に対するステロイド治療について―投与方法の比較検討― 397
6 馬場俊吉,他 突発性難聴の予後因子 401
6 原田勇彦,他 突発性難聴の聴力回復過程―治癒,著明回復症例における検討― 403
6 原 由起代,他 再発を来たしたムンプス難聴診断例 405
6 井上秀朗,他 聴力低下過程を観察しえた外リンパ瘻症例 407
6 小塚 誠,他 当科における内耳気圧外傷の検討 409
6 小形 章,他 高度難聴を示した聴神経腫瘍症例の誘発耳音響放射所見 445
6 中尾美穂,他 最近3年間における当科小児難聴外来の受診状況 465
6 後藤昌代,他 小児感音難聴1,000例の原因統計 469
6 荒尾はるみ,他 近年の妊娠中風疹罹患歴を有する難聴児について 471
6 日野 剛,他 当科小児難聴外来における一側性感音難聴症例の検討 473
6 土橋信明,他 小児変動性感音難聴の5症例 475
6 児玉広幸,他 難聴を伴う Cornelia de Lange 症候群の2症例 477
6 久木田尚仁,他 アルポート症候群の10年間における聴力変動 479
6 能登谷晶子,他 色素乾皮症のl例 481
6 横小路雅文,他 ベーチェット病に伴う変動性感音難聴の4症例 483
6 調 重昭,他 クローン病の聴覚障害について 485
6 仙波哲雄,他 進行する感音難聴症例における抗核抗体の検討 487
6 山野辺滋晴,他 感音難聴患者血清中の内耳特異的自己抗体 489
6 藤坂実千郎,他 内リンパ水腫疾患と免疫異常 491
6 喜連照夫,他 CDDP 及び CBDCA による聴力障害について 493
6 平山方俊,他 特発性両側性感音難聴の検討 495
6 柊山幹子,他 プロモントリーテスト陰性の小脳脳幹萎縮症例 497
6 岡本牧人,他 個人の聴力の加齢変化(第3報) 501
6 近 芳久,他 聴力の長期変動の観察―聴力正常者および対称性感音難聴者について― 503
6 小出和生,他 長期観察を行った難聴者の聴力変化 505
6 山岸豪敏,他 感音性難聴者の音声聴取特性(実測推移行列および損失情報量による検討 507
6 増野博康,他 無難聴性耳鳴の耳鳴検査成績 527
6 井上泰宏,他 突発性難聴発症直後の耳鳴の性状とその経時的変化 529
6 佐藤彰芳,他 聴神経腫瘍の耳鳴検査成績―術前・術後の比較検討― 531
6 大河原大次,他 岬角電気刺激による耳鳴治療 547
6 松田圭二,他 ある騒音職場就業員の聴力の長期的追跡 579
6 米本正明,他 ある醸造工場の従業員の聴力について 581
6 樋口明文,他 騒音下作業者の聴力検査成績 587
6 仁木博文,他 吹奏楽器奏者の聴覚検査および耳音響放射測定結果 589
6 國弘幸伸,他 ロック難聴の臨床的検討 591
6 小野寺耕,他 コンサート難聴についての臨床的検討 593
6 中村美弥子,他 タクシー運転手の聴力像 595
6 山川卓也,他 スポーツと聴力障害 597
6 松村高洋,他 剣道によると思われた感音難聴症例の検討 599
6 原田博文,他 当科で経験した自衛官の急性音響外傷 601
6 飯塚尚久,他 市民生活において発生した急性騒音性難聴 603
6 坪井康浩,他 騒音性難聴の原因の年次的変化 605
6 大滝 一,他 当科における詐聴症例の検討 607
6 岡本和人,他 騒音性難聴労災認定症例の統計 609
6 沖津卓二,他 学童難聴の推移について―仙台市における20年間の健診結果から― 623
6 松平登志正,他 突発性難聴耳の語音明瞭度 665
6 井口郁雄,他 両側感音難聴児における聴力の経時的観察 677
6 杉原三郎,他 当科の乳幼児・小児難聴外来の現況 681
6 濱田照男,他 軽・中等度感音難聴児の診断確定までの経過について 683
6 内山 勉,他 難聴幼児通園施設の難聴児の実態調査 687
6 大森千代美,他 高度難聴児の親子のやりとり 697
6 中川千尋,他 ろう学校乳幼児教育相談への耳科医・オージオロジストの参加 705
6 越智健太郎,他 II型コラーゲン感作モルモットの蝸電図変化 747
7 杉内智子,他 軽度難聴者の補聴器に関する検討 301
7 間三千夫,他 補聴器長期装用の為の利得に関する研究(第l報) 303
7 東 博二,他 補聴器の満足度と難聴者の心理的要因 305
7 志水康雄,他 体育授業時における補聴器装用の状況 307
7 赤井貞康,他 明瞭度不良例の異聴と補聴器適用 319
7 前田知佳子,他 CD(TY-89)と57S 語表の比較―語音音圧と雑音下の明瞭度について― 321
7 大田民樹,他 老人性難聴者の補聴器適合評価法―単音節,3音節を用いて― 327
7 小寺一興,他 語音明瞭度検査にもとづく難聴の分類 329
7 中西靖子 耳と目による語音了解度検査(その2)―読話検査における繰り返し効果― 331
7 欠畑誠治,他 ラウドネス補償型ディジタル補聴器の臨床応用―第2報― 339
7 大和田健次郎 エキスパンダ増幅補聴器の試作 343
7 岡田慎一,他 臨床上,適合した補聴器の最大出力音圧レベル―不快レベルとの比較― 347
7 出水みゆき,他 術後耳における裸耳利得と挿入利得の変化 349
7 広田栄子,他 アナログ処理とデジタル処理におけるコンプレッションの明瞭度への影響 355
7 久保富隆,他 補聴器の単発サイン波応答(そのl)―補聴器の重大な問題点― 357
7 涌井慎哉,他 補聴器の単発サイン波応答(その2)―聴感との相関― 359
7 川野通夫,他 言語習得前に失聴した患者に対する人工内耳装着後のリハビリテーション 395
7 苅安 誠,他 老人施設における難聴の実態 613
7 伊藤裕之,他 高度聴力障害者の診療の工夫 615
7 鳥山 稔,他 聾学校生徒減少に関する一考察 625
7 佐野 肇,他 コミュニケーション障害と聴覚検査 667
7 大山孜郎,他 民間医療機関における難聴児教育の実践 685
7 倉内紀子,他 高度難聴児の言語指導―その3 統語能力の評価― 689
7 中山博之,他 軽・中等度感音難聴児の言語と構音について(聴力型別検討) 691
7 田中容子,他 難聴学級に在籍する聴覚障害児の諸能力の推移 693
7 吉川雅博 視覚聴覚重複障害者の方向覚の評価・訓練 695
7 大沼直紀,他 聴覚障害学生の補聴効果評価法の検討―自己調整法による閾値測定の試み 703
7 高橋信雄,他 環境音受聴検査の基礎的検討(IV) 707
8 大蔵眞一,他 難聴を呈した白血病4症例の側頭骨病理 104
8 佐伯忠彦,他 人工中耳と耳掛け型補聴器による騒音下語音明瞭度の比較 158
8 村本多恵子,他 胎内音刺激による新生児聴性反応の記録 244
8 黒川泰資,他 ラットにおける内側膝状体膝上核から大脳皮質への投射―順行性標識法および螢光色素二重標識法による検索― 814
8   第35回日本聴覚医学会総会総括報告 1
8 斎藤 修,他 リオン補聴相談室の現況について 299
8 植村雅彦,他 MCLを重視した補聴器のフィッティング(第1報) 309
8 三浦雅美,他 補聴器フィッティングのための実使用環境音再現装置 311
8 大気誠道,他 補聴器フィッティング困難症列の検討 317
8 目片強司,他 ニューラルネットワークを用いた雑音抑圧方式の検討 333
8 鈴木良二,他 継時マスキングを補償する音声強調方法の検討 335
8 吉住嘉之,他 聴覚末梢系モデルを用いた音声強調方式の補聴効果 337
8 小関芳宏 補聴器の高品位化への試み―DCアンプの導入により,その可能性をさぐる― 341
8 藤谷 哲,他 補聴器装用後の聴力レベルの変化 345
8 五味耿兵,他 補聴器装用時の高音域共鳴とその影響 351
8 林 治博,他 連想記憶モデルを用いた補聴環境の自動識別 361
8 山本美奈子,他 小児心因性難聴の検討 377
8 斎藤啓光,他 音刺激と電気刺激における下丘電位の比較検討 381
8 暁 清文,他 全植込み型人工中耳用マイクロホンの術中評価 383
8 佐伯忠彦,他 人工中耳における時間・周波数分解能と語音明瞭度 385
8 高木 明,他 人工内耳患者の語音弁別能と時間分解能 387
8 佐藤英光,他 人工中耳の聴覚評価(ダイナミックレンジを中心に) 389
8 和田昌士,他 突発性難聴と循環障害―α2-PI 複合体について― 399
8 川島宣義,他 自発耳音響放射に対する結合音の影響 421
8 鈴木健策,他 誘発耳音響放射と純音聴力像との関連について 451
8 三島丈和,他 誘発耳音響放射と NITTS の影響について 461
8 杉井亜也子,他 大阪大学幼児難聴外来の現況 467
8 田中 豊,他 聴力型と 57S 語表による異聴の関係について 509
8 棚橋汀路,他 蝸牛神経核聴ニューロンの活動様式と配列 513
8 黒川泰資,他 ラットにおける内側膝状体亜核の単一細胞外記録による研究 515
8 浅野義一,他 小児の耳鳴についての検討 533
8 坂田俊文,他 伝音聴力障害と感音聴力障害における耳閉塞感の性状の違いについて 535
8 上田晋介,他 耳鳴の臨床的特徴―ピッチおよびラウドネスに影響を与える因子― 537
8 小田 恂,他 耳鳴検査用機器の試作 539
8 小島未知郎,他 耳鳴検査におけるオージオメータ提示音についての臨床的検討 541
8 真鍋恭弘,他 ソーン表示による耳鳴ラウドネスの評価 543
8 松島純一,他 岬角電気刺激の耳鳴患者への応用 549
8 豊嶋 勝,他 仙台市における3歳児健診の現況 561
8 加藤 寛,他 和歌山市における耳鼻咽喉科三歳児検診の試み 563
8 金山亮治,他 三歳児健診におけるティンパノメトリーの意義 565
8 村本多恵子,他 3歳児健康診断用聴覚検査の臨床例についての検討 567
8 田中美郷,他 東京都における3歳児聴覚検診パイロットスタディ 569
8 福与和正 労働者の定期健康診断における聴力検査の諸問題 571
8 奥野秀次,他 一企業(第3次産業)での平成2年の選別聴力検査の結果について 583
8 清田隆二,他 音響外傷,頭頸部外傷後の耳鳴 619
8 木村 裕,他 学校健診における聴力障害チェックの方法についての検討 621
8 加納 滋 Computer Aided Education に対するパーソナルコンピュータの応用(側頭骨編第5報) 663
8 若山由美子,他 難聴学級における赤外線を用いた補聴システムの有効性 699
8 矢部 進,他 プールにおいて使用可能な完全防水補聴システム 701
8 奥野妙子,他 聴神経腫瘍患者におけるガンマナイフ術前・術後の聴力変化 739
8 池園哲郎,他 内耳免疫動物の蝸電図 749
8 菊池吉晃,他 発声に伴って記録される事象関連電位について 777
PAGETOP
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

Copyright © 日本聴覚医学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.